はじめての方も安心して
学べる講座
気(エネルギー)は、私たちすべての生命に流れており、ストレスや疲労などで滞ることがあります。その氣の流れを整えることで、自然治癒力や免疫力を引き出すのが「外気功」です。
この講座では、気の基本から実践まで、丁寧に学べる内容をご用意しています。初心者の方も安心してご参加いただけます。
入門講座(初心者向け)
誰でもできる「手当て・手かざし」外気功を学びます
気功の第一歩として、気を感じ、整える方法を体験しながら学んでいきます。
講義に加え、実際に外気功施術も受けられるお得な内容です。
・約30分のわかりやすい講義
・全身への外気功施術つき
・お休みした場合も振替可能
「気功に興味がある」「自分や家族の健康に役立てたい」
そんな方におすすめの入門講座です。
受講料 (12回受講分) |
30,000円 (税込) |
期間/時間
|
2025年 7月3日(木)から毎週木曜日(全12回)
13:00~14:30 |
---|---|
定員
|
8名
|
講師
|
中島 克己
|
場所
|
東京都新宿区四谷2-3-6
パルム四谷1002号室 |
特典など
|
拙著「バランス思考・気功の哲学」を差し上げます。
|
入門講座 日程
13:00-14:30 (木曜日日程)
第1回
|
2025年
|
7月
|
3日(木)
|
---|---|---|---|
第2回
|
10日(木)
|
||
第3回
|
17日(木)
|
||
第4回
|
24日(木)
|
||
第5回
|
31日(木)
|
||
第6回
|
8月
|
7日(木)
|
|
第7回
|
21日(木)
|
||
第8回
|
28日(木)
|
||
第9回
|
9月
|
4日(木)
|
|
第10回
|
11日(木)
|
||
第11回
|
18日(木)
|
||
第12回
|
25日(木)
|
講座内容
第1回
|
気功の基礎知識①(気功の種類と氣の本質)
|
---|---|
第2回
|
気功の基礎知識②(調身・調息・調心と放松・入静について)
|
第3回
|
西洋医学と東洋医学の違い・
抗加齢医学について・統合医療とは何か |
第4回
|
気の不思議・O(オー)リングテスト
|
第5回
|
気の存在と科学的根拠
|
第6回
|
陰陽論(人生におけるバランスとは)
|
第7回
|
経絡とツボの基礎知識
|
第8回
|
病気の3大要因と中医的見方
|
第9回
|
健康と呼吸(深呼吸・鼻呼吸・腹式呼吸)
|
第10回
|
ダイエットの呼吸法・リバウンドのメカニズム
|
第11回
|
馬歩站とう功(代表的内気功の一つ)
|
第12回
|
まとめパフォーマンス~名刺で割りばしを折る~
|
開催場所
お問い合わせはこちら
TEL 080-6584-4965
FAX 045-383-1741
【FAXの場合】
お名前、電話番号、ご住所、希望受講講座名を
紙に書いてFAXしてください。